目次
目潰しの魔道士の基本情報
カードの能力
移動タイプ | 地上/低速 |
---|---|
攻撃タイプ | 遠距離攻撃/地上&空中/10m |
特殊効果1 | – |
特殊効果2 | – |
コスト | 3 |
カードの色 | 白 |
クリーチャーの数 | 1 |
開放ランク | 5 |
目潰しの魔道士の能力
地上と空中の敵に遠距離攻撃を加える。
射程距離が非常に長く、攻撃速度も速い。
レベルごとのステータスの変化
Lv | HP | 攻撃 | DPS | ASPD |
---|---|---|---|---|
1 | 231 | 109 | 155.7 | 0.7 |
2 | 243 | 114 | 162.9 | 0.7 |
3 | 254 | 120 | 171.4 | 0.7 |
4 | 266 | 125 | 178.6 | 0.7 |
5 | 277 | 131 | 187.1 | 0.7 |
6 | 289 | 136 | 194.3 | 0.7 |
7 | 300 | 142 | 202.9 | 0.7 |
8 | 312 | 147 | 210.0 | 0.7 |
9 | 323 | 153 | 218.6 | 0.7 |
目潰しの魔道士のフレーバーテキスト
私がもたらすのは真実の光だ。
それに盲いらされた者を哀れんではいけない。
彼らには元々見る目など無かったのだ。
目潰しの魔道士の使い勝手
攻撃の射程が長く、ガーディアンを一方的に殴れるクリーチャーの1体。長射程+地上&空中を攻撃可能な優秀すぎる性能をしています。
運用例として、上にPW+大量のクリーチャーを配置し、下に目潰しの魔道士のみセットし、ひたすらガーディアンを攻撃すると対処が分散して戦い易くなります。
耐久面は脆く、爆弾や苦痛の領域で吹き飛ぶ程度のHPしかありません。
目潰しの魔道士の強い点
- 一方的にガーディアンを殴れる射程の長さ
- ASPDが早い
- 攻撃対象が地上・空中のため、防衛時離れた位置から相手クリーチャーを攻撃可能
目潰しの魔道士の弱い点
- HPが低く対処が容易い
- 面晶体偵察機などで倒されるとアド損が大きい。
コメント