目次
髑髏カタパルトの基本情報
カードの能力
攻撃タイプ | 遠距離攻撃/地上/射程7m |
---|---|
開放ランク | 2 |
特殊効果1 | ユニット召喚:骸骨 |
特殊効果2 | – |
コスト | 3 |
カードの色 | 黒 |
髑髏カタパルトの能力
地上の敵に広範囲攻撃を加える。
砲弾が命中した場所に骸骨が召喚され、
召喚された骸骨は地上の敵を近距離攻撃する。
常に視界にいる敵のうち、最も遠くにいる敵を攻撃する。
レベルごとのステータスの変化
LV | HP | 攻撃 | DPS | APDS |
---|---|---|---|---|
1 | 1800 | 350 | 120.7 | 2.9 |
2 | 1890 | 368 | 126.9 | 2.9 |
3 | 1980 | 385 | 132.8 | 2.9 |
4 | 2070 | 403 | 139.0 | 2.9 |
5 | 2160 | 420 | 144.8 | 2.9 |
6 | 2250 | 438 | 151.0 | 2.9 |
7 | 2340 | 455 | 156.9 | 2.9 |
8 | 2430 | 473 | 163.1 | 2.9 |
9 | 2520 | 490 | 169.0 | 2.9 |
髑髏カタパルトのフレーバーテキスト
古代の機器を用いることの邪悪さを疑う者に、
この悪魔のような機械を見せてみてください。
こんな加虐的な道具を設計するなど、どんな悪魔の行いなのでしょうか?
-ソルデヴィの異端者、遺物嫌いのソリン
髑髏カタパルトの使い勝手
攻撃と骸骨を召喚する特殊な建物。
建物を標的とするクリーチャーの壁にすることも可能です。
場にクリーチャーを出すため、苦痛の領域と併用すると、以下の流れを作れます。
相手クリーチャーが骸骨を狙う→骸骨が倒される→次のクリーチャーが場に出てるためそちらが狙われる
そのため、上手く設置が決まると場持ちが良く防御だけではなく反撃の起点になる優秀な建物です。
髑髏カタパルトの強い点
- 攻撃&クリーチャーを場に出せる優秀な攻撃手段
- 建物としてデコイにもなる
- 広範囲攻撃
髑髏カタパルトの弱い点
- ASPDが遅い
- 空中の敵には適正なし
コメント